2018/03/04
モンストに似てるゲームアプリおすすめ5選

「モンストみたいなアプリを掛け持ちしたい」と思っていませんか?
モンスト(モンスターストライク)と言えば、「引っ張って弾くだけの簡単アクション」「最大4人まで協力バトルができる」「無課金でもガチャが沢山ひける」「漫画やアニメと頻繁にコラボしている」などの特徴がありますよね。
今回はモンストに似てるゲームアプリを厳選して5個お届けします。
グラフィティスマッシュ
『グラフィティスマッシュ』は、モンストとスプラトゥーンが合体したようなゲームです。引っ張りアクションでフィールドを塗りつぶす新感覚のゲームシステム。バンダイナムコが運営しているだけあって、ひときわ面白いのがポイントです。
もちろん、モンストみたいな「キャラの育成」「協力バトル」は健在なので、安心してプレイしてみてください。人気急上昇中のスマホアプリなので、アカウントを作るなら今がおすすめ。数あるモンスト系でも特に面白いと感じました。
ソラとウミのアイダ
『ソラとウミのアイダ』は、ひっぱりアクション系のモンストみたいなゲームです。可愛いキャラが多数登場するので、アニメ・漫画好きな人には特におすすめ。「Live2D」という技術でキャラクターがぬるぬる動くのが見どころです。
その他、本格的なシナリオにも注目です。広島県尾道を舞台にメインストーリーが展開していきます。無課金でも楽しめる内容なので、気軽にアプリをインストールしてみてください。リセマラは15分から20分もあれば終わります。
三国大戦スマッシュ!
『三国大戦スマッシュ!』は、600万ダウンロードを突破している人気スマホアプリです。「モンストのパクリ?」と感じるかもしれませんが、「最大5人で協力できる」「リアルタイム対戦ができる」などの違いがあります。
少し新鮮な気持ちでプレイできるので、「モンストに似てるゲームってないの?」と思っていた人におすすめです。今なら、最高レアリティが確定で手に入るガチャが開催されています。そのため、今から新しく始めても全然問題ありません。
スマッシュ&マジック
『スマッシュ&マジック』は、モンストみたいなひっぱりアクション系ゲームです。フィールドを3Dキャラが駆け巡り、敵をぶっ飛ばす独特の爽快感がたまりません。モンストとはまた違った楽しみ方・遊び方ができるスマホアプリでしょう。
マルチプレイでは最大4人で協力して攻略できます。プレイ中はスタンプが使えるので、離れていても一緒に盛り上がれるのではないでしょうか。「モンストに似たアプリを新しく始めたい」と思っている人は是非インストールしてみてください。
フィンガーナイツクロス
『フィンガーナイツクロス』は、新しくリリースされたモンスト系アプリです。フィールドが広くギミックが豊富なのが面白いポイント。引っ張ってぶつけるだけでなく、シューターで遠距離攻撃したり、ウィザードで範囲攻撃ができます。
今なら星5キャラがログインボーナスでもらえるとのことなので、お試し感覚で始めてみましょう。アクティブユーザーが増えているので、マルチプレイで盛り上がれます。また、最大30人のギルドに加入すれば、楽しみ方の幅が広がるはずです。
モンストに似てるアプリのまとめ
いかがだったでしょうか。
以上が、モンスト(モンスターストライク)に似てる類似アプリでした。「ひっぱりアクションが楽しい」「協力バトルで盛り上がれる」などの共通点から、モンストみたいなゲームアプリ(モンスト系)を厳選して紹介しました。